サトゥコーチからのご報告


11月19日は、八女ACの練習日です。
雨の予報の為、体育館をかりておりましたが、大会前日でもあり、極力グラウンドで練習をしたい。
午前中には雨が上がり、晴れ間も見えましたので、グラウンドを見に行きましたが、走れそうなくらいに乾いており、このままなら外で練習できる!!
そう見込み、グラウンドでの練習を案内しました・・・が、その30分後、いきなりの雨。
体育館の場合と、グラウンドでの場合で、練習時間が異なるため、結果、間に合わずにグラウンドでの練習となりました。
が、水が溜まり使用出来る状態ではなかったので、急遽敷地内の砂利で走りました!!


砂利も水が溜まっておりましたので、50mほどしか取れませんでしたが、大会前の刺激入れとしては、十分にできたかと思います。
ですが、中学生は木曜日と金曜日にテストがあり、部活停止は水曜日からだと、勝手に思っていた私ですが、実は月曜日から部活停止だったとのこと。
大会前の調整どころか、1週間走っていない(汗)
シーズンラストの大会前に、なんか不安が残る練習日となりました。
練習は、笑いありの楽しい練習でしたよ(笑)
11月16日は、練習日です。
小学生は、移行期を満喫中ですが、中学生は最後の記録会をひかえています。
とはいえ、木曜日と金曜日は、テストがあるらしく、練習に参加してくれた中学生は、3名でした。
テスト期間中は、部活停止となります。
水曜日~金曜日が部活停止。
土曜日まで部活での練習ができない事が、良い休養となり、大会での走りに結びつくといいのですが(汗)
なんか、私のほうが勝手にあせってしまいます(笑)
本日は、ジャンプ系ドリルをせず、ラダーをしました。
メイン練習は、小学生と一緒に、縄跳びで終了!!
久しぶりの縄跳びでしたが、何気に下手になっていたように思えた弟でした(笑)
それは冗談ですが、小学生にお手本にはなったかな?と思います。
・・・縄が当たったときは痛い(笑)
夕方の練習は、特に寒くなりました。
水曜日の練習は17時からですので、特に、怪我をしないようにトレーニングをしたいと思っています。
本日は、鞘ヶ谷記録会に参加してきました。
一般のスタートは、12時40分でしたので、ゆっくり起床して、出発予定でした。
が、なぜか夜中に目が覚めてしまい、そのまま眠れない(汗)
若干風邪もひいてしまい、なんか最悪な感じでの朝を迎えていました。
なんか、緊張感がないまま、競技場へ到着!!
中学生や高校生が、大勢ウォーミングアップをしてましたよ!!

先に場所取りなどしてくれた仲間と合流し、一緒にアップに行きました!!



同年代の仲間と一緒に、大学生との勝負に挑むって、なんか安心しますね(笑)
なんか、ホッとしました!!
そして、予選がスタート!!
一般男子4組 5レーン サトゥ
練習どおりのスタートはできませんでしたが、勢いよくスタートをきれました!!
・・・が、60mで息が上がり撃沈(汗)
一気に4着におちました。
でも、なんとか8位で決勝に残りましたよ!!
1レーン サトゥ
結果、4位でゴール!!
予選に比べ、リラックスして走れました。
記録は、予選も決勝も11秒51。
納得はいきませんが、結果には満足です!!
決勝に残った大学生4人に勝てたんですからね(笑)
これで、私は、シーズンオフです。
目標達成とはいきませんでしたが、まずは11月でしっかり休養をとり、12月からは、冬季練習です!!



本日は、13時より、八女ACの練習です。
20日、日曜日の大会に向けて、本日の練習までは、負荷をかけました!!
本日、アップ終了後からの前半30分は、10mSDの記録測定です。
2秒以内を目標に走る選手達です(笑)
さすがに、2秒以内は無理かもしれませんが、目的はタイムより、記録に挑戦する気持ちですね!!
自分にあったスタートを見つけるべく、ブロックの位置を変更したりして、記録に挑戦してもらいました。
私の記録は1秒95。
今日ではありませんよ。
競技場で、一人計測した時の記録です(笑)
土のトラックで、競技場での私の記録に挑戦してもらいました!!
記録測定は、ファストランを使用しておりますので、手動よりは、ぜんぜん信用できますよね。
私は、手が空いていたので、みんなの動画を撮影し、みんなに配布しました。
自分のスタートのイメージと、実際の動きを見ることは、とても大切ですし、言葉より伝わりやすいですからね。
そして、残り30分は、負荷をかける練習です。
一発目に300m全力。
といっても、やはり手加減してしまいますよね。
なので・・・。
10分休憩をし、200m+50m。
5分休憩をし。50m+50m。
+50mを、全力で走ることに、集中しました(笑)
今日も、良い練習ができました。
今の八女ACの選手は、心肺機能はもちろん、筋持久力も気力も強くなっていますよ!!
いつもご覧いただき、誠にありがとうございます。
8万アクセスを突破致しました。
ご覧頂いている皆様には、大変感謝致しております。
11月も中旬になり、シーズンオフに入られた方も多いかと思います。
八女ACも、11月20日の大会で、シーズンオフとなります。
長距離組が若干ではありますが、在籍しておりますので、冬季練習の風景や、ロードシーズンの結果など、今後もお伝えできる限り、続けていこうと思っております。


