サトゥコーチからのご報告

2024-09-30 06:50:00

IMG_8682.JPG

 

 

9月28日は練習日です!!

 

 

7名の選手が参加してくれました。

 

風が強く、涼しくも感じましたが、気温は30度超えとまだまだ夏が続いています!!

 

 

 

 

小学生が大会前日の練習をしていましたし、中学生も10月6日に大会に参加しますので、スタート練習を行いました。

記録会が多くありますので、参加できる選手は参加をしていきますが、10月中旬から移行期に入ろうかと思っています。

 

 

 

リフレッシュをしながら、記録会にチャレンジして、冬季練習へ移行していきます!!

 

 

 

 

 

2024-09-24 09:47:00

 

またまた更新が遅くなりました(笑)

色々と面白画像や動画などあり、ご紹介したい気持ちは満載ですが、私の携帯電話の中にしまわれています(笑)

 

 

 

 

9月18日は小学生と一緒に岡山公園での練習です!!

 

最初3年男子1名の予定でしたが、1年男子2名が加わりました。

ウォーミングアップでインターハイへの道を歩きました!!

 

といっても、歩いたのは私だけですが(笑)

 

 

公園を一周回って体操しましたが、私の脚はすでにプルプルと・・・

その後昨日まで筋肉痛が続きました(笑)

階段歩いただけなのに・・・と、相当貧弱になっていることに気づかされました!!

 

 

 

私事はさておき、元気な学生たちは普通に練習を続けました。

上りや下りを使って、ドリルやダッシュ等など、竹島コーチにお願いをして小学生と一緒のメニューをして終了です!!

 

 

 

猛暑は続いていますが、日が暮れるのは早くなり、暗くなるのが早くなりました。

水曜日は、そろそろナイターの出番がきそうです!!

 

 

 

 

 

9月21日は広域公園フィットネスエリアで練習です!!

 

人工芝が敷かれ、大きな屋根がある場所があります。

雨や日差しをしのぐことができるしで、体育館練習も良いですが、外で雨を気にせず練習が出来たことが良かったです。

 

 

芝の上でダッシュすると若干滑りますが、しっかり地面をとらえる練習にもなりますし、そもそもこけても痛くないのが良いですね!!

サーキットトレーニング等、走らない練習には特に良いきがします。

 

 

 

グランド練習に飽きるころ、たまに会場を変更して利用したいと思いました。

 

 

 

 

2024-09-12 09:40:00

お久しぶりです!!

 

 

練習はしていますが、日々仕事に追われて更新を先延ばしにしていました(笑)

 

 

 

 

夏休みが終わり、学校が始まり、いつのまにか新人戦が始まりました。

久留米地区では9月11日。八女地区は9月13日です!!

 

 

 

9月11日の練習は、夕立や雷を理由に練習を中止にしましたが、本日、部活で刺激入れをすると思います。

 

各自の目標に向かって、頑張ってもらいたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024-08-26 09:52:00

IMG_6-08-26-105743.jpeg

 

IMG_6-08-26-105721.jpeg

 

 

8月25日はU16選考会に参加してきました。

 

八女ACからはU16女子1000mに2名のみ参加です。

3年生なので、部活を引退し、個人練習や強化練習など工夫をしながら体力を維持しています。

 

 

2名とも決勝進出とはなりませんでしたが、中学最後のレベルの高い競技会で全力を出せたので、笑顔で帰ってきました。

もっと走れたはずなど、悔しい気持ちもあると思いますが、まずはいったん休憩です!!

 

 

 

今後もまだ記録会に参加していきますが、受験生の3年生はそろそろ受験勉強で参加できない選手も出てきそうな雰囲気です。

3年生は受験勉強へ、1.2年生は新人戦へ向けて頑張ってもらいたいと思います!!

 

 

2024-08-26 09:45:00

8月24日は練習日です。

 

 

8月25日にU16の選考会に参加する選手もいますので、刺激入れも兼ねて少し強度を上げました。

 

 

 

24日は体験に参加してくれた選手もいて、八女ACの選手達も、少し動きにキレがあるように見えました!!

 

前半1時間を、小学生と一緒に練習し、後半は400m×2本で終了です。

 

とはいっても、短距離から中長距離の選手一緒に走りますので

400をただ走る練習はせず、ポイントごとに狙いを決めて走りました。

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...