サトゥコーチからのご報告

2024-05-10 16:39:00

IMG_6-05-10-163826.jpeg

 

 

5月8日は練習日です!!

 

小学生と一緒に練習をしました。

 

 

 

久しぶりの水曜日練習だった気がします(笑)

2024年は水曜日と土曜日に雨がふる年のような気がしてなりませんが・・・

 

8日も同様、練習開始時間頃に雨予報となっていて、中止するかを悩みましたが、練習をすることに決定しました!!

 

 

 

雨が降らなかったので良かったです(笑)

 

 

 

小学生と一緒に練習をして、練習も盛り上がりましたが、やはり水曜日の参加者を増やしたいなぁと思います。

 

部活があるので、近隣の中学校に在学する選手のみ参加してくれています。

 

 

 

5月8日は、寒かったので、とにかく走りましたよ(笑)

クロカンや補強やダッシュなどなど、小学生と一緒に走りまくりました(笑)

 

 

 

 

2024-05-07 13:37:00

IMG_4957.JPG

 

JBUA6621.JPEG

 

OCNE8140.JPEG

 

SMXV5727.JPEG

 

 

5月5日~6日は参加できる人のみで競技場にて練習をしました!!

 

八女ACの中学生のほとんどが5月18日に体育祭があります。

連休が明けたら、徐々に体育祭の練習が始まり、気持ちが陸上どころではないくらい忙しくなります(笑)

 

 

 

なので、5月は大会よりも走り込みです!!

 

 

5日は5名

2日間とも参加してくれたソウスケ選手は、二日間とも走り込みで、ライバル以上に鍛えられたのではないかなと思います(笑)

 

5日のメイン練習は300・200・100のレぺ。

といっても記録は測定していません。

300mにビビる選手や初の300に挑戦する選手もいて、各々ができる走りをしてもらえたらと思い、スタートの合図だけを出しました!!

 

 

200mになればスピードが上がりますね(笑)

100mまでしっかりスピードを上げて走り切りました!!

 

 

 

 

そして6日は選手が入れ替わり6名+1名は見学で参加

 

 

メインは200+200×3セット

冬季練習に参加したことが無い選手が3名いましたので、様子をみながらセット数を減らすことも考えましたが・・・

みんな走れそうだったので走ってもらいました!!

 

途中、脚がプルプルと震えていたケイセイ選手(笑)

途中でリタイヤするのかと思いましたが、最後まで走りました!!

 

 

そして前日まで宮崎観光してきたアユ選手は絶好調!!

走り足りないと言い、400+200を一人で爆走!!

 

 

 

予定のスピードで走れている事がやる気を倍増させたようです!!

宮崎観光でレベルの高い選手の走りを見て、イケメン選手を追いかけて(笑)

海辺で自主練して、リフレッシュもできてと、絶好調だったようです!!

 

 

 

雨予報の最終日でしたが、ほとんど雨が降らず、最後までしっかり練習ができて良かったです。

これで、体育祭の練習に、全力を出せる事でしょう(笑)

 

 

 

WPLF3351.JPEG

 

RXPQ4648.JPEG

2024-05-07 13:28:00

IMG_4955.JPG

 

5月4日は練習日です!!

 

というより、練習は午前中に予定をしていましたが、参加可能者がおらず、練習は中止にしていましたが、午後から参加できる選手がいたようで、小学生と一緒に練習を行いました!!

 

 

 

4日は天気が良く、暑すぎる気候での練習となりました。

メイン練習は、走る練習をせず、ハードルドリルなど基礎練をしていました!!

 

 

 

小学生も中学生も、あまりハードルに慣れていませんので、良い練習ができました。

連休の中日で、家族で旅行など連休を楽しんでいる選手も多かったことでしょう!!

 

 

皆さんは連休を楽しめましたか??

事故も多く見かけましたし、事故渋滞も続いていましたが、日々楽しまないと損ですね!!

 

 

私は趣味作りから始めます(笑)

2024-04-29 11:57:00

IMG_4770.JPG

 

JMLY2363.JPEG

 

ISYO7034.JPEG

 

 

IMG_4760.JPG

 

IMG_4881.JPG

 

OKLQ9504.JPEG

 

TIBI5665.JPEG

 

IWST9451.JPEG

 

 

 

繁忙期に入り、練習に参加できない日が続き、練習に参加できても仕事の間だったりと、ホームページの更新までは出来ていませんでした!!

 

 

 

 

仕事に追われながら、いつの間にか4月ももう終わりです(笑)

 

 

 

 

まだまだ落ち着かない仕事ですが、すこしずつ落ち着き始めましたので、こうやって更新できるようになってきました!!

 

 

 

 

3月からシーズンインとなり、学年が変わった4月は、毎週大会に参加してきました!!

 

週末は雨天続きとあまりグランドでの練習ができなかった選手達ですが、基礎練などをしながら動きの確認等をしていました。

 

 

まだまだ今から調子づいていく選手達なので、記録も徐々に上がってきている状況です!!

 

 

 

 

6月の中体連に向け、しっかり仕上げていきます!!

 

 

 

2024-03-03 17:32:00

DCUV0116.JPEG

 

 

3月2日は練習日です!!

 

2月にあまり補強系の練習ができず、少し遅れ気味に補強トレーニングをしながら基礎練習などをメニューに取り入れています。

 

 

風が冷たく、走り込み系で練習も考えましたが、3年生も多く体力面もまだ戻っていないので

補強系でも腸腰筋を鍛えるべく、楽しく股関節周りを鍛えました(笑)

 

 

 

もっと多くの事をしたいとメニューは考えていますが、思った以上に進まないのが補強です(笑)

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...