サトゥコーチからのご報告
本日は、通信陸上に参加してきました。
本日と明日の2日間で行われます。
本日は、八女AC所属の選手が、6名参加しました。
雨が降ったり、いきなり晴れたり、よいコンディションとはいえませんでしたが、みんながんばっていました。
学校からの出場のため、控え場所は学校別になり、ウォーミングアップなども、もちろん別になりました。
私の出番は、もちろんないつもりでいましたが、出番をいただけました。
八女・南中の先生に感謝です。
本日は、共通男子800m・共通男子走幅跳・1年女子100m・共通女子200m・共通女子1500mに参加しました。
明日は、2・3年男女の100m・共通女子800mと、選手たちの本命の種目での勝負があります。
天気などは、本日と変わらないかもしれませんが、きっと良い表情で挑むことでしょう。
気持ちを強く持ち、目標達成へがんばってもらいたいです。
また明日も、応援にいきます。
本日、八女JACの練習日となっておりましたが、雨のため、中止となりました。
残念ながら、2週連続の中止となりましたが、まれにある天候に嫌われた水曜日となってしまいました。
小学生の県大会が終わった後で本当によかった。
大会前だったら、小学生の気持ちは、あせりが出ていた子も多かったかもしれません。
練習が中止になったため、本来小学生の練習に参加予定だった光選手と、競技場で練習を行いました。
他の八女AC所属の選手も、中学校の部活で競技場へ練習にきて、練習をがんばっている風景を見ることができました。
部活中なので、もちろん私は指導などできません。
練習を横目で見ながら、少し声をかけようと思ったときもありましたが、先輩たちもいましたので、言葉を飲み込みました。
本日の練習は、刺激を入れるため、200mと100mの記録測定をしました。
100m 12秒31
200m 25秒87
もちろん手動ですので、目安でしかありませんが、雨の中での記録です。
十分に、全国を狙えるレベルにまで成長しました。
私の指導方法が良いっていってるんではありませんよ!!
集中して練習することの大切さが、今回の記録に現れていますって事。
2週間前の日曜日、200mで全国を狙いたい!!
光選手の目標が決まって、練習に意欲が増しました。
選手は、明確な目標を決めること。
指導者は、その目標のために、集中して練習ができる環境を整えること。
そしてなにより、その選手との信頼関係を作ること!!
私は、聞かれたことにしかアドバイスはしません。
もちろん、指導する中で、必要なことは伝えますが、個人的に質問を受けたことこそ、選手たちが知りたい一番の答えなので。
一方的に言った私の言葉は、たぶん半分も伝わっていないだろうと思いますが、質問に答えたことにつきましては、100%覚えています。
選手たちには、各自別々の悩みなどがあると思いますので、選手の長所を見て、的確なアドバイスができるように、今後も指導に熱を燃やしたいと思います。
ただ、あまり質問がこないのが現状ですが・・・。
気軽に話しかけられるように、そして、もっと頼られる指導者になりたいと思っています。
明日こそは、競技場での練習!!
昨日、そう決めました。
どんな土砂降りの中でも走ると決めて競技場へ向かいましたが、到着したころから徐々に雨が弱くなり、スパイクを履くころには、少し晴れ間も出ました。
濡れることを覚悟しておりましたが、特にぬれることなく、練習が終わりました。
本日は、神経系ドリルを長めにし、それをウォーミングアップにしました。
そして、シューズでの流しはせず、スパイク流しをしました。
ドリルもそうですが、スピードを上げて走り始めるまでは、アキレスが痛い。
痛みにびびらずに、スピードをあげて走るほうが、早く痛みがなくなるみたいです。
本日は、久しぶりに100mのタイムトライアルをしました。
全力ではありませんが、8割~9割ほどの走りで、フォームを意識しながら走ったのですが
タイムは11秒20
ちょっとがっかり・・・。
7月17日の小郡サマー陸上までに、スピードを上げ、絶好調にもっていけるように、毎日からの練習に励もう!!
そう決めて、本日は帰ってきました。
先週から、ずっと雨が続いています。
中学生にとっては、大切な時期なのですが、学校では室内練習が多く、なかなか走る練習ができていない選手が多くいます。
今週も、昨日と本日は、競技場での練習を考えておりましたが、雨が強く、気温も低いため、体調を考えた結果、学校での部活をすることを進めました。
梅雨の時期に、雨が降らないのは望ましくないこととはわかりますが、中学生のがんばりを見ていると、外で走る練習を存分にさせてあげたいと思うのが本音です。
小雨程度なら・・・
室内で走る環境があれば・・・
欲を言えば、次から次にでてくるし、欲深くなってしまいます。
雨天時の練習、どのようにされていますか?
私は、雨が小降りになったタイミングで練習するということも可能ではありますが、学生はそうは行きません。
室内練習といえば、筋トレなど、調整とは似つかない練習が、学校では行われているところもあります。
他の地域の選手たちも同じように、雨天練習は、室内で行われていることでしょう。
室内での練習は、基本を入念に練習したりできますし、無意味な日にはならないことが多いのですが、雨が続くと、外で走ることが恋しくなりますね。
私は、ここ最近、中学生との練習はしておりますが、自分の練習は行っておりません。
アキレス腱の痛みとひざの痛みがひかないため、少し休憩をと思っていましたが、休憩はやめることに決定しました。
明日から、雨にぬれながらも、走ることにしました。
着替えをたくさん用意して、競技場にお世話になろうと思います。
6月25日は、八女ACの練習日です。
あいにくの雨。
基本、小学生と一緒に練習をしていますが、小学校の体育館は企画が狭く、中学生まで合わせると、60人ほどになりますので、今回は保護者の方のご好意で、八女南中学校の体育館を、借りていただきました。
今後、このように雨の場合は、練習場所を分けるなどする工夫も必要なのかもしれません。
今回、中学生のみで練習をしましたので、広々と使わせていただくことができました。
神経系ドリルと、動き作りを1時間ほどして、残りはサーキットトレーニングです。
1年生は初のサーキットトレーニングでもあり、2セットで終了しました。
来週の土日(7月2・3日)に、博多の森競技場で、通信陸上が開催されます。
八女ACの選手たちも、各自、学校から出場しますので、最後の追い込みとして、いい練習ができたように思えました。
全国大会を狙う選手、自己新を狙う選手、初参加の選手。
通信陸上に参加する意気込みは、さまざまではございますが、当日、私も応援に駆けつけたいと思います。