サトゥコーチからのご報告
本日も、個人練習です。
毎日、暑いですね!!
でも、今日は風が涼しく感じました。
湿気が少なく、たっぷり汗をかいた後は、風が気持ち良い!!
夏を感じてる気分です(笑)
本日は、軽めに走り、スパイクを履かずに終了です。
走るかどうかはわかりませんが、一応久留米記録会にむけての調整中です。
ドリルをメインにし、流し1本で終了です。
毎日、夕立がすごいですね。
ブログにも書きましたが、昨日も夕立にやられ、少し待機しましたが、練習は断念。
本日も、15時くらいからの夕立で、雷がすごかった!!
久しぶりに、びっくりするくらいの雷でした!!
ニュースでは、選手に雷が落ちるなど、良くないことが起こっていますので、皆さんも、グランドでの練習中に雷がなり始めたときは、頭上に雨雲がなくても、気をつけられてくださいね。
明日は、土曜日なので、小・中学生の練習日となっておりますが、ちょうど良い時間帯に、雨が降る予報が出ています。
中学生は、大会前日でもあるし、刺激を入れたいところですが、練習場所が限られ、アスファルトの上での練習となるため、練習は中止にしようかと考えています。
毎日、部活で動いているようなので、クラブの練習はなくても、調整ができていることでしょう!!
久しぶりに、リレーにも参加予定ですので、個々の走力が上がった今、リレーが楽しみです。
今日も、久留米陸上競技場のサブトラックでの練習です。
日陰がある本競技場へ行く予定でしたが、部活で結構な人数がいましたので、サブトラックにしました。
先日から、少し、練習メニューを工夫してみようと考えており、その練習を自分なりにしてみました。
頭で考えるのと、実際やってみるのとでは、ぜんぜん違いますが、狙いは似た感じでしたので、もう少しかっこよく手本ができるようになったら、選手たちに実施してみようと思っています。
そんな感じで、慣れない練習をしていたので、いつのまにか時間もたっており、とにかく汗をかきました。
せっかくブロックを用意していたので、スタートダッシュを5本ほどして、100mを3本走り、練習終了です。
今日は、なぜか筋肉痛です(笑)
昨日、特になにもしていないのに・・・。
5日間動かなかっただけで、こうも筋力が低下するものですかね(汗)
筋肉痛にはなれましたので、特に気にはならないようになりました!!
本日は、水曜日ですので、八女JACの練習日です!!
八女ACの選手も、夏休みなので、普段これない選手たちが、参加する予定との事です。
練習を楽しみにしてくれてる選手たちをみていると、指導する楽しさが倍増しますね!!
本日第二段は、個人的に練習をしたいと申し出があり、マンツーマンでの練習です!!
私の弟ですけど(笑)
弟が中学2年生のときに、八女ACができました。
1年の時は、中体連で、リレーに出る選手は、なぜか100m以外の種目に出場し、全員参加させる方針の学校ですので、100mの記録は、小学生のころと変わらず、13秒台。
そして、あまり大会に参加しないのが部活なので・・・。
1年間で、2~3度ほどしか、100mは走ってないんじゃないかな?
せっかく小学生のころに速くなりはじめて、その勢いをもって中学生になったのに、ちょっとかわいそうな気もしました。
まぁ、そんなことがあり、せっかく力をもった選手が、多くいるのに、大会に出れなかったり、部活もなかなかできなかったりして、実力を発揮できずにいる選手が多くいましたので、八女AC設立にいたったわけです(笑)
少し話がそれましたが・・・。
中学2年の最初も、当然13秒台でのスタートでした。
3年間、中体連では100mに参加できずに終わりましたが、その分、八女ACから存分に大会へ参加させてきました。
そしてこのごろ、やっと11秒台で走ることができ、今から秋にかけて、一気に速くなる予定です。
決して速くありませんが、やっと、私が中学生のころの記録を、抜いてくれました(笑)
私は、中学生から陸上を始めたので、ちょっと経験値はちがいますけどね!!
今日のスタートダッシュは、チューブを使用しました。
この後、牽引走で記録測定!!
11秒19!!
これが全国の標準記録かぁ~。
なんて、弟が言っていました(笑)
今、彼の目標は、ジュニアオリンピックの選考会に参加するべく、参加標準記録を更新することです!!
レベルの高い大会で、たくさん走らせてあげたい。
ということで、夏休みを利用し、強化練習を継続していく予定です。
他の八女ACメンバーも参加者が増えてくるだろうし、今からが楽しみなサトゥです(笑)
本日は、予定通り、練習にいきました!!
予想以上に仕事が早く片付き、早めに競技場へ向かったのがアダとなり、中学生がいっぱいいる中での練習となりました(笑)
何校きていたかはわかりませんが、中学生の数はかなりのものでした。
こんなに陸上をしている子がいるんだな・・・って思いながら、部活の練習を観ていました。
そのとき、ふと思い出したことが!!
今日、私が着ているTシャツ、八女ACのTシャツだった(汗)
急に恥ずかしくなってきたので・・・
変な走りはできんな・・・なんて思いながら、ちょっとアップを開始し、さっさとスパイクを履きました!!
100mのスタートラインにブロックを設置されていましたので、私は、110mHのスタートラインにブロックを置き、周りに気を使いながらダッシュの練習です。
たぶん、八女ACには、一般の人もいるんだろうなって、思われたでしょうね(笑)
ちらちらと目線を感じながら、黙々と練習をしてきました!!
刺激を入れるために、100mを測定しようと思っていましたが、200mの走りこみもあっていたし、バトン練習もあっていましたので、私はダッシュを多めにして終了しました。
今日も大量の汗をかき、気持ちよく昼寝ができます(笑)
いつもご覧頂き、まことにありがとうございます。
40日間で、1万アクセスをいただいたこのHPです。
本当にうれしく思っています。
なかなか見やすいページ作りには近づけていないように思えますが、今後もご覧いただきやすいページ作りを心がけていきますので、これからもよろしくお願い致します。
さて、本日は、個人練習に行く予定でしたが、体が怠け、練習へはいかずに、自宅でのんびりと過ごしました。
28日から、練習をしておりませんので、徐々に体に刺激を与えていこうと思っています。
まずは、明日からの練習は、毎日する予定です。
猛暑日が続いていますが、暑さに負けず、仕上げていきたいと思います。