サトゥコーチからのご報告
11月6日は、久しぶりの個人練習です(笑)
アップして流しして終了です(笑)
体力の衰えが半端ない・・・
上記メニューで筋肉痛です(汗)
11月24日に行われる大会に出場すべく、練習をしようと考えましたが・・・
さすがに間に合わね~(笑)
ということで、サトゥのシーズンは終わりました!!
冬季練習頑張ろう!!
・・・と、毎年この時期には必ず思っていますが
気が付けば、シーズンが始まっているんですよね(笑)
今年は、納得のいく走りができませんでしたので、今年こそは冬季を頑張ります!!
11月4日は、秋季記録会でした。
天気に恵まれ、日向は暑いくらいでした!!
私も日焼けしました(笑)
黒いので、何も変わりませんが・・・(笑)
今年の秋季記録会は、タイムレースとなり、決勝がありませんでした。
その為、選手全員、午前中も早い時間に終了!!
なので・・・
競技場に出店されていたホットドッグを食べてもらいました(笑)
いろいろ種類があるにもかかわらず、ド定番のウインナーを買う選手たち!!
冒険心がないな~(笑)
この後、私は小学生のコーチとして働きました!!
31日は、練習日です!!
中学生は、基本的に土曜日のみの参加が多く、水曜日は3人程度が定番でしたが、今回、8名の選手が参加してくれました。
多くの選手が参加してくれるのは、やはり嬉しいですね!!
練習最初は、アイ選手のみでした(笑)
双子のルイ・リョウ選手が到着し、ミク選手が到着した頃、続けて選手が登場(笑)
それに伴い、アイ選手の顔色が明るくなっていきました(笑)
週末は、福岡県秋季記録会に参加します。
その翌週は大牟田秋季記録会、最終は熊本の予定です!!
シーズン最後まで、ベスト記録更新を目指している選手達です。
10/27日 土曜日の練習風景です!!
久しぶりな感じの中学生のみの練習日でした!!
1年男子に仲間が増えました。
倉増大治朗 選手です!!
シーズンの終わりに仲間入りとなりましたので、大会出場は限りなく少なくなりますが、来シーズンからが楽しみな選手です。
八女ACのシーズンラストは、11月24日の大会となります!!
県外の大会となりますので、参加人数は少ないかもしれませんが・・・。
大きな競技場での大会ですので、楽しんでもらえるといいなと思います。
土曜日の練習は、ダッシュ系を数本行い、少しサーキットトレーニング形式で、補強を取り入れました!!
徐々に笑顔が少なくなる選手たちでしたが、頑張ってこなしていました(笑)
少し前、水曜日の練習風景です(笑)
鉄棒周辺で練習前の雑談をしていた選手たちでしたが、八女地区チャンピオンのユウキ選手がいきなり豚の丸焼きポーズ(笑)
なので、みんな揃って丸焼きになってもらいました(笑)
撮影後、コウセイ選手が登場し、4名での練習となりました。
撮りなおす話もあがりましたが、コウセイ選手がクールにパス(笑)
少ない人数でも、笑いありの練習をしています!!
メイン練習というわけではございませんが・・・
小学生用にトランポリンがありますので、ちょっとお借りして、ハンドボール投げの練習!!
何気に、何度も飛び回り、いい練習になりました!!