サトゥコーチからのご報告

2019-02-05 07:58:00

IMG_7153.JPG

 

2月4日は、強化練習です!!

 

希望者の選手を迎えに行き

久留米競技場へ行き、サブトラックで練習です 。

 

 

会社をでる時間が遅くなり、予定より1時間以上遅くなりましたが、ナイターのおかげで、練習する事ができました。

 

 

小学生のクラブチームも練習をしていて、元気に半袖・半ズボンで走っていました!!

 

 

 

 

 

 

 

せっかく競技場へ練習に行ったので、スピード練習を行いました。

 

30m、50m、70m、100m

本数を変えて、加速走を行いました!!

 

 

 

 

シーズンの始まりに向け、気合いが入っている今のうちに、短時間でも濃い練習をしていきたいと思います。

2019-02-01 22:51:00

2EC62E4E-B79E-4528-86BE-96C24E488EA1.jpeg

 

2月1日は、個人練習です!!

 

筋肉痛がずーっと続いてます(笑)

 

 

 

 

今日は、学生さんが練習に来てました!!

 

朝9時半頃から練習ができる学生!!

入試の時期なので、休みになったのかな??

 

 

そんな事を思いながら、アップを開始しました。

 

 

 

 

私は、午後から夜間にかけて仕事があるので、スパイクは履かずに、100m+120m+150mを1セット軽めに走り、練習終了です!!

 

 

練習がウォーミングアップになり、午後からの配達は絶好調でしたよ(笑)

2019-02-01 13:12:00

261E164C-6F4B-4837-A717-5E3E87A1C25A.jpeg

 

 

1月30日は、練習日です。

 

 

股関節や背筋、肩甲骨周りの筋トレや連動など、私なりの目的があり、台車を使って練習をしました。

 

スパイダーマンウォークや、クロールやバタフライなどなど、多種目に挑戦してもらいました(笑)

 

 

 

水曜日の練習は、17時からなので、暗くて画像が撮れませんでしたが、面白かったですよ!!

 

そして、なにげにウケも良かった(笑)

 

 

 

台車を使った練習メニューを、多く考えてみようと思います。

 

台車に寝転がって行うので、姿勢も崩れませんし、イメージ以上に良かったと思いました!!

 

 

 

 

笑いながらトレーニングをしていましたが、そこそこ股関節が鍛えられたようでした!!

 

私も、ちょっとお手本をひましたが、筋肉痛です(笑)

 

私の体は、ほんとちょっとした事で、筋肉痛になります…

困ったもんです。。。

2019-01-29 14:59:00

0B31FF96-6E05-4509-86EF-E8BCD4EAEDBA.jpeg

 

 

1月29日は、個人練習へ行きました!!

 

 

朝8時過ぎに会社を出発して、競技場にいきましたが、さすがにまだ肌寒い時間なので、人がいませんでした!!

 

 

不慣れな動きを練習するには、一番ありがたい(笑)

 

と言うのも、八女ACの練習に取り入れるスプリントドリルを考えており、実際に自分で試したかったんですよね(笑)

 

 

不慣れな動きは、ギクシャクしますからね…

人に見られるのは恥ずかしいので、貸切状態の時に出来て良かった(笑)

 

 

 

その後は、体もあたたまり、スピードもではじめてきたようなので100m×3 を8割程度で走りました。

 

 

2本走って、思った以上にスピードが出ているきがしましたので、記録もはかってみました(笑)

 

 

 

883EF389-29A6-4621-A449-F7D50A009E11.jpeg

 

 

気持ちよく流して、練習開始時期の全力に近づきました!!

 

練習をしているから勿論走れて当然なのですが、ドリルの効果もあるのかもしれませんね(笑)

 

 

 

 

シーズンに向け、少しやる気が増したきがしました!!

2019-01-26 19:49:20
1月25日は、空き時間での練習となりました(笑)




砂浜を探していましたが、思った以上に砂浜らしい場所がない(^^;



見晴らしの良い公園や神社で、上り坂や階段を使い、参拝しながら走りました(笑)




本日26日は、勿論筋肉痛なサトゥです(笑)