サトゥコーチからのご報告

2022-12-11 10:15:00

IMG_9010.JPG

 

12月10日は練習日です!!

 

 

冬季練習開始の日です(笑)

 

 

小学生と体操までを一緒にし、スプリントドリルをした後は、早速メイン練習です!!

 

 

 

 

200m×3本×3セットです。

記録は遅めに設定し、どれくらい走れるものかを観察していましたが、案外走れる事を確認できました。

 

 

 

IMG_9012.JPG

 

2セットが終わり、一人たそがれているレント選手(笑)

体力に不安があるらしいです!!

 

 

この冬季を乗り切って、自信を持ってほしいと思っています!!

 

 

最後は補強です。

 

 

KUQY0423.JPG

 

IBER4101.JPG

 

INJK8675.JPG

 

JWJE2999.JPG

 

LIOZ2308.JPG

 

 

しっかり追い込んだ練習ができたようです!!

 

 

2022-12-08 16:50:00

IMG_8997.JPG

 

12月7日は練習日です!!

 

 

2年生が修学旅行が重なり、3年生のリュウセイ選手のみ練習予定でした。

 

学校の部活を終え、1時間遅れで参加してくれた選手が2名。

練習にリラックスムードが流れ始めました!!

 

 

 

 

 

3年生は引退しているので、冬季練習も逃げ場を用意しています(笑)

7日は、強度の高い練習を予定していましたが、一旦見送り、基礎練習と補強で練習終了です。

 

 

仲間が増えてからの練習風景です(笑)

ペナルティ付きでハードルジャンプをします!!

ハードルに触れた回数×10回の腕立て伏せのです!!

 

腕立て伏せになってない選手もいますが(笑)

 

2022-12-04 15:25:00

IMG_8945.JPG

 

BGZU2833.JPG

 

CFFT2652.JPG

 

 

12月3日は練習日です!!

 

 

小学生と一緒に練習を行いました。

 

 

 

動きづくり、スプリントドリル、その他瞬発力トレーニングやダッシュ系などなど、計画をしていましたが断念(笑)

 

 

動きづくりを何種類か減らしつつも大幅に時間がかかりましたので、ちょっと反省。

次回からは4人ずつとかではなく、グランドの真ん中で全員一回の合図で大勢ができるように変更しようと思います(笑)

 

 

 

 

定番になりつつある練習風景動画です!!

 

 

 

 

瞬発力トレーニングと一緒に、色々な狙いを込めて、バカヤローと叫びました(笑)

中学生はメディシンボール、小学生はバランスボールでボールを投げました!!

 

その後、ピンポンダッシュとなづけたダッシュをする予定でしたが

バランスボールがあまりにも小学生ウケが良く、休憩することを忘れて各自遊んでいたので、ある意味良いトレーニングになったかと思います!!

 

 

ダッシュ系はせず、リレーをして練習終了です!!

2022-12-01 16:48:00

MYCW8933.JPG

 

EGVH1447.JPG

 

11月30日は練習日です。

 

小学生と一緒に練習をしました!!

 

 

 

前半1時間は3名の参加でしたが、更に部活を終えた選手が2名参加してくれました。

 

 

 

急に寒くなり、動き作りなどをしようと考えていましたが、まずは体を温めるためにとクロスカントリーから練習スタートです!!

 

 

 

 

久しぶりの練習でこれは疲れる・・・と3年のリュウセイ選手(笑)

 

 

その後、瞬発力・ダッシュ系の練習をして、インターバルなど、水曜日の中では久しぶりに距離を走りました!!

 

 

 

 

その後、サプライズもあり、私の誕生日を祝ってくれた選手達でした(笑)

 

 

 

 

2022-11-27 10:02:00

IMG_8904.JPG

 

IMG_8906.JPG

 

11月26日は練習日です!!

 

 

午前中に大会に参加した選手も練習に参加しました!!

レクレーションと知っての事ですが(笑)

 

 

小学生と一緒に練習を行い、まずは外周でウォーミングアップです!!

 

軽めに1キロほど走り、ドッヂボールでしっかり動き回りました(笑)

 

 

 

 

中学校の部活ではしっかり走っているようで、疲れからクラブ習の参加率が低下しています。

2年生が多いので、来年の為に、しっかりサポートしていきたいと思います!!